ただ今こちらの物件のオープンハウス受付中ということで、物件周辺である墨田区の魅力も発信して参ります。
“災害時に大きな壁になる全長1.2kmアパート”なるものをご存知でしょうか。
その正体を「都営白鬚東アパート」といいます。
近郊在住のSNS担当はお恥ずかしながら最近知りました。凄かった。
なんたって直径1km以上のアパートが川の隣にそびえ立ってるものですから…東京タワー横に倒して3本分でしょうか…ひええ。
二つの川に挟まれたこの地域は「災害時の被害が結構大きいのでは…?」という予測がされており、鉄壁の団地を作り上げたそうな。つ、強すぎる…!!!
街の頼もしい味方であり、シンボルの1つですね。