不動産カフェ

はじめは北千住の長屋を改装した『リノベカフェ』で基盤づくりをして、『不動産カフェ』を創業。空き家・相続問題・小規模住宅特例適用外・軽減税・再建築不可物件・建て替え時のセットバックによる超狭小住宅化など建て直しが難しい物件など、不動産という資産をどう活用していくべきか、『カフェ&不動産』という親和性のあるコラボを強みとした、さまざまなご提案をしております。

具体的にどういうご提案をしているかというと、空き家を処分する、利用する、売却する、リフォームする、賃貸する、オーナーチェンジ…買い取り業者に依頼するべきか、不動産業者か、リノベーション業者なのか、窓口もたくさんあって、トータルで相談するのが難しいというのも、空き家問題が進まない原因のひとつでもあります。不動産を資産として活用していく選択肢はひとつではありません。

そして、古いまま、既存のままの物件の場合の収益や利回りはどうなのか、あるものを活かしたリフォーム・リノベーションした場合はどうなのか、どういった活用または運用が最適なのか、可能なのか不可能なのか? 限りある資産、資本をどう投資したら最善なのか…難しい物件であればあるほど、お悩みも多いもの。FP・宅建士・現場の様々な資格を持って携わってきた経験とノウハウはもちろん、ほか、アートディレクター・グラフィックデザイナーがカラー・デザイン面をトータルプロデュースいたします。

空き家やお住まいの中古住宅・中古マンションの販売、仲介、物件探し、資金計画、リノベーション、アフターフォローまで、築60年の長屋をリノベした「不動産カフェ」の知見を活かし、お客様のお困りごとやご希望・ご相談を無料で承ります。 お客様ご自身の厳しい目で他店と比較してください。難しい案件でも、大手ではできないような、きめ細かいご提案をさせていただきます。まずはお気軽にご連絡ください。お待ちしております。